台湾だより

中国語力0で台湾移住。好きなことして生きていく。ゆるっと生活記録。

8月3大イベント


スポンサードリンク

大家好~9月になりました、みなさんいかがお過ごしですか?今年の夏は台風が多かったでしょうか…台湾はまだまだ暑い日が続いています。さて夏休みも終わり、新学期が始まりました。台湾で4回目の夏、台北で初めての夏、今回は8月にあった3つのイベントを振り返ります。どうぞお付き合いください。

➀【8/22-26】 マレーシアの体操選手と合同練習
10歳~20歳の男子選手4人、女子選手8人、ジョージア出身の男性コーチ1人、女性コーチ1人がわたしの勤め先の体操チームに来ました。f:id:naganu_taiwan:20230831122026j:image

[1日目]様子見。コーチの態度、ウォーミングアップ、基本動作の内容に感動して、練習が終わるころ、英語が得意な選手に通訳をしてもらいながら、次の日から一緒に練習させてもらいたいと、お願いしました。
[2日目]私が担当する選手のうち、7人は午前練習。外部のダンス教室の選手が25人体操の練習に来たため、軽く練習。お昼に台北体操協会協賛?のマレーシア選手団とのお食事会。職場付近のステーキ屋さんに行きました。選手たちと写真を撮ったり、拙い英語でお話したりして、距離が縮まりました。午後2時~マレーシアの選手たちは練習です。この日の朝、学校の行事で練習できなかったかいほんさん(6月の記事の彼女、わたしが担当する選手で一番やる気満々)も午後2時~マレーシアの選手と一緒になって練習することになりました。12人のマレーシアの選手たちにかいほんさん1人混ざるのは心細いかなと思い、ステーキ後のわたしも練習に参加することにしました。基本動作を含むウォーミングアップ(90分間)、段違い平行棒(50分間)、ゆか(40分間)、トレーニング(15分間)を一緒に…体バキバキミシミシでした。クールダウン中にインスタを交換して、さらに距離が縮まりました。

[3日目]わたしが担当する選手全員がマレーシアの選手と一緒に練習。午前午後の二部練習。朝は基礎練習と跳馬、ゆかのダンス。午後は段違い平行棒と平均台。選手たちもマレーシアの選手と仲良くなって、とっても楽しそう。種目練習前のトレーニングでぐったり、疲労感満載でも大人数で練習できて嬉しい様子、自分の課題が明確にわかっていない選手は、ただ時間が過ぎるのを待っている感じ。技術習得に対する選手それぞれの熱意がはっきりと目に見えた1日でした。

[4日目]朝マレーシアチームは台北市内の他の体操チームのもとへ。私たちは、午前中フリー練習としました。選手全員全身筋肉痛、その中でも少しずつ体を動かして、練習する選手、全く練習しない選手にくっきり分かれました。午後は、マレーシアチームがやってきたので、また一緒に練習。次の日が最終日、ショータイムがあるということでその準備という名のフリー練習。

[5日目]朝体育館につくと伝統衣装を着たマレーシアの選手たちがいました。なんと美しい。朝6時に起きて、準備をしたらしい。マレーシアの伝統的なダンス、各種目のSHOW TIME。マレーシアの選手たちと台湾の選手が交流できたこと、ジョージア出身かつアメリカで体操指導の研修をしたコーチの練習メニューを体験し、練習中のコーチの様子を見られたことが大きな収穫でした。ウォーミングアップ、基本練習の内容を録画したビデオを見ながら、書き出し、今後の練習に組み込んでいます。台湾にいながら、ヨーロッパやアメリカのコーチングを見られて、とてもラッキー。すごく良い経験になりました。

【8/26-27】「体操競技選手育成や学校体育に関する日本と台湾の違い」座談会@台東大学

f:id:naganu_taiwan:20230831122117j:image
f:id:naganu_taiwan:20230831122120j:image
f:id:naganu_taiwan:20230831122123j:image
お昼頃の飛行機で台北から台東へ、小1時間で到着。台東大学の先生が空港まで迎えに来てくださり、台東大学へ。大学内の教室で5人の教授、3人の大学院生を前に、自己紹介、事前に提出した資料への質問、雑談をして、座談会終了。終始和気あいあいとして、先生方は私の中国語を褒めてくださり、嬉しくなりました。なんちゃってですが、スピーカーとして、大学の先生方を前にして、中国語で話す機会をいただけて、良かったです。ひたすらラッキーです。座談会後は、体操部のコーチをしている大学教授が、体育館や図書館、大学内絶景スポットを案内してくださいました。その後、ホテルに送ってもらい、少し休憩。その後、翌日からのイベントのために早稲田大学からいらっしゃった教授と研究室の学生、台東大学の先生方と学生と一緒にステーキを食べました。その後、台東市内をお散歩がてら案内していただき、体操についておしゃべりしてとても楽しい時間を過ごせました。ホテルの部屋には浴槽がありました。最高です。朝ホテルで朝食をとり、また体操部の先生が迎えに来てくださり、体操チームのある小学校の施設に連れて行って下さいました。日曜日に山奥で練習する中学生兄弟2名。練習環境、選手、コーチ、山奥の民族、私が通ってきた体操人生とは全然違う生活がそこにはあって、驚きつつも、実際に自分の目で見られて良かったと思いました。本当にラッキー。その後駅まで送ってもらい、電車で屏東へ。

【8/27-28】屏東帰省

f:id:naganu_taiwan:20230831122244j:image
f:id:naganu_taiwan:20230831122251j:image

台湾に来てから3年間住んでいた屏東に帰省しました。13:30に屏東の駅に着き、駅近くの行き付けのブランチ屋さんへ。ヤージェに会いに行きました。(このブログ全部読んでくれている方はおなじみのヤージェです。)ヤージェとは3カ月ぶりの再会で、ひたすらおしゃべりして、ホットサンドを作ってもらい、食べて、オートバイを借りて、後ろにヤージェを載せて、豆花のお店まで行きました。ヤージェは初めて私がバイクに乗るのを見て、嬉しそう。まだ取りたてほやほやのバイク免許が役に立って、少し成長した姿をヤージェに見てもらえて嬉しかった。豆花のお店=台湾の実家。この日はここに泊めていただくことになっていました。豆花姉妹の妹の彼氏とおしゃべりしつつ、鍋料理屋さんに送ってもらう。そこで、語学学校で出会った大阪の姐姐ご家族とご飯。息子さん1歳4か月そうくん、スーパーハイパーこれ以上ない可愛さ。旦那さんのデイビーもお元気そうで何より。幸せそうなかわいいご家族に会えて、ほっこり。出会いに感謝。本当にラッキーな人生だなと再確認。素敵すぎる人に出会えて、さらに3年たっても、遠い町に引っ越しても、再会できる関係でいられて、とても幸せです。その後、豆花店へ帰宅。前の職場の教え子に、豆花店にいることを連絡。30分足らずで、2人の選手が会いに来てくれました。最近の練習について、私の台北生活について、たわいもないことをおしゃべりしました。豆花店閉店後、シャワーを浴びて、豆花姉妹とポップコーンで乾杯。おしゃべりタイム。キングサイズのベッドに3人で就寝。姉妹に仲間入り。本当にラッキー。台湾で家族ができたわたしはどこまでラッキーなのか。次の日は、豆花姐姐と妹が買ってくれた姉妹おそろいのTシャツを着て、高雄へ。まずは、姐姐の病院へ。歯の矯正の関係で手術をした姐姐、この日から口を開けられます。6週間口を開けられなかった姐姐、この日から固形物が食べられます。まずはスシローへ。茶碗蒸しの具以外、味噌汁、たまご寿司少々、アイスクリーム、プリンをゆっくり食べました。わたしは姐姐がご飯を食べているのがすごく嬉しかった。その後高雄をプラプラして、午後はふわふわスイーツを食べました。たくさんおしゃべりして、歩いて、ゆっくりご飯を食べて姐姐を体内に充電しました。帰りの新幹線でしっかり泣きました。やっぱり家族といると安心する。(?日本に帰るべきでは?)最高の帰省でした。

f:id:naganu_taiwan:20230831122254j:image
f:id:naganu_taiwan:20230831122248j:image

以上、8月の3大イベントを記録しました。7月10日に日本から帰ってきて、8月26日まで、8月3日の台風休暇以外毎日出勤したわたしに神様はご褒美をくれたようです。つくづくラッキーです。神様ありがとう。最後まで読んでいただき、ありがとうございました。また10月にお会いしましょう。大家再見~。