台湾だより

中国語力0で台湾移住。好きなことして生きていく。ゆるっと生活記録。

4月を振り返る~


スポンサードリンク

大家好!5月になりました、みなさんいかがお過ごしですか?4月は、仕事もプライベートも充実していて、過去の選択に対して肯定感が高まりました。早速本題に入って、今回は「淡水旅行」と「全中運(中学・高校の全国大会)」について、記録します。

➀淡水旅行

4月8日(土)13:00、待ちに待ったこの日がやってきました!私が3年間住んでいた屏東で知り合い、家族のような存在の友人が彼氏と一緒に台北に来てくれました。週末+月曜日(彼らのお店は月曜店休)で台北旅行を計画してくれました。しかし私は日曜日の朝から全国大会へ出発するので、【土曜日の退勤後13時~25時】が友人と一緒にいられる唯一の時間でした。およそ12時間。(なぜこうなったかというと、3月下旬まで正確な試合日程を把握していなかったから…同僚が登録してくれているスケジュールを信用しすぎていました(汗)(涙)。まあいいでしょう(笑)。この日、12時過ぎに仕事が終わり(終わらせてもらい)、上司から誘われた夕食もお断りし、一目散に待ち合わせしたイタリアンレストランへ。3年間毎日会える存在だった友人との2ヶ月ぶりの再会は、もう堪りません。最近どう?家族の体調は?お店は忙しい?仕事には慣れた?と2ヶ月を埋めるおしゃべりをしつつ、パスタを食べました。その後、MRTに45分ほど乗り、淡水へ。老街(ラオジェ)という昔ながらの?屋台通りを通って、海の見えるかき氷屋さんへ。その後、写真を撮って、お店を見て回り、ストリートパフォーマーのドラム(鍋とフライパン)演奏、火を振り回すパフォーマンスを見て、再びMRTへ。30分ほど乗って、士林駅で下車。士林夜市で美食探し。アツアツを一口食べ歩きしつつ、美食を調達し、台北市内へ戻る。私は1度帰宅し、彼らが予約したホテルへ。コンビニでお酒を調達し、メインイベント。夜市のグルメとお酒と大好きな友人とおしゃべりタイム。私の新生活のこと、友人のお店・家族のこと、将来のこと、語っても語り切れず、25時。2人が私の住む場所まで、送ってくれて、解散。毎日は会えないけど、調整すれば2~3ヶ月に1回は会えるとわかり、嬉しくなりました。会いたい人には会えるものですね。とても幸せな1日でした。帰宅後は次の日からの1週間試合帯同のための荷造り。27時に就寝しました。充実。f:id:naganu_taiwan:20230501215623j:image
f:id:naganu_taiwan:20230501215613j:image
f:id:naganu_taiwan:20230501215617j:image
f:id:naganu_taiwan:20230501215620j:image

 

②全中運(中学・高校の全国大会)

4月9日(日)9:00に職場の学校に集合し、先輩コーチが運転して、選手と私をホテルまで引率してくれました。キャリーケースのみホテルに置き、試合会場に向かいます。中学1年生2人、高校3年生1人、2年生1人、1年生1人、計5人の選手が試合に出場しました。私が普段から関わっているのは、高校3年生1人を除く4人。

【4月9日(日)大会日程1日目】

10:30~ウォーミングアップ。11:20~12:40練習。普段練習しない日曜日であること、前日に試合形式の練習をしたことを考慮して、会場の器具の確認、基本的な技の確認のみの練習内容にしました。中学1年生の選手が、跳馬の助走の距離、歩数が合わない+ホテルの部屋割りへの不満により試合会場で涙。レベルが低すぎる。何しに来たの?…と思いましたが、様子を見ることに。夜は、伝統に則り、学生、コーチ、トレーナー、保護者、関係者全員で鍋を食べに行きました。試合期間に鍋か…学生たちは、体重管理を特別意識するべき、競技レベルではないからか、もりもり食べる…普段通りにしてくれればいいので、特に何も言いませんが…驚愕でした。

【4月10日(月)大会日程2日目】

中学生2人は7:00にホテルを出発し、ウォーミングアップ。8:00~9:40練習。前日に問題のあった選手も問題解決。2人ともやるべきことをこなし、まずまずの練習ができました。高校生3人は10:30~ウォーミングアップ。11:20~12:40練習。問題ありすぎる…出発前に足を痛めた選手が、会場で号泣。そんなに難しい技はないので、試合まで足を温存し、器具の確認、体力、筋力をキープするだけでいいのに…、技をやりたがり、やったら痛くて泣いて…そんなに痛いなら棄権という選択もあるし…と思えば、試合当日できますと自信満々で。なら泣かないでくださいと思いつつ、このレベルの選手だと試合前に知れてよかったとも言えます。

【4月11日(火)大会日程3日目】

この日は初めてのポディウム練習。(私は国際大会出場経験がないので、ピンときませんでした。審判に演技構成や出来栄えをチェックしてもらえるチャンス、逆に言えば減点ポイントを審判に印象付けてしまう可能性のある日。私は勇気を出して、審判の先生に中国語で質問。意外と通じる私の中国語。転職後、初めての試合。審判の先生に「あなたが指導し始めてから、この選手たち進歩したわね~。」と言ってもらえて、ニヤニヤ。お世辞でも嬉しい言葉をいただけました。高校生3人の平均台について、「演技のリズムがないor単調、技の始め、終わりに足が完全には閉じていない点」を指摘していただきました。中学生は翌日試合なので、運動量を落とし、高校生は1日空いて試合なので、体幹、下肢のトレーニングを追加。クールダウンをして、午後1時半ごろにホテルに戻る。洗濯をして、乾燥機をかけている間に、近所を散策。豆花を買って、公園でもぐもぐ。平日4時、近所の親子が遊んでいる。かわいい。私は台湾にいるのだな~とか不意に考えながらもぐもぐ。

【4月12日(水)大会日程4日目】

中学生いよいよ本番。6:50にホテルを出発、7:05ウォーミングアップ開始。8:20~6分間の種目練習。(練習VT/UB/BB/FX/休み、ゼッケン装着、9:00入場、本番 休み/VT/UB/BB/FX)。両選手ともに練習が積みきれていない部分で失敗。新しい技への挑戦もできたので収穫あり。とにかく怪我なく終われて、安心しました。午後は中学生男子の応援。その後、高校生練習。まずまず問題なかった気が。休学中の選手が学校で自主練習、ライン電話で技のポイント確認をしました。元気な姿を見せてくれて安心しました。

【4月13日(木)大会日程5日目】

高校生いよいよ本番。高校生は午後から試合だったので、初めてホテルで朝食を食べられました。12:00にホテル出発。12:15ウォーミングアップ開始。13:22~7分間の種目練習。(練習 BB/FX/VT/UB、全権装着、14:00入場、本番 UB/BB/FX/VT)。割と楽しそうに試合をしていて安心。普段コンスタントに練習できない選手も安全に試合ができるのか、と感心しました。元職場の選手が夕飯を一緒に食べようと言ってくれたので、近況報告をしながら夕食タイム、彼女の成長を目で見て、直接話せて、とても満足でした。

【4月14日(金)大会日程6日目】

個人総合決勝。中学生1人がリザーブ➀だったので、かすかな希望を込めて、万全な準備を。初めての全国大会、連日の試合日程で、試合ができる体力を日頃準備できていないことを実感しつつ、試合直前まで準備・待機。結果、出場者に棄権する選手がいなかったので、試合出場とはなりませんでした。1年間頑張り続けられそうな、すごくいい経験をしたのでは?と今後に期待です。午後は高校生の試合。私のゼッケン装着技術は上達せず。三日目も手こずりながら完了。高校生も問題なく試合終了。試合終了後、中学生の種目別を控えた選手が練習。その後ホテルに戻り、最後の湯船。湯船つきのホテルで、6日間宿泊できるのがどれだけ幸せだったか~。

【4月15日(土)大会日程7日目 最終日】

種目別決勝。中学生1人が跳馬・段違い平行棒に出場。7:20ホテル出発。7:35ウォーミングアップ開始。8:15~段違い平行棒練習。8:30~跳馬練習。8:55集合。9:00入場。休みスタート(男子の床終了後)、9:20~試合開始。着地練習ができていなかったため、狙い過ぎず、普段通り安全な実施を。結果5位。その後すぐ段違い平行棒へ移動。2組に分かれて、練習-試合を行う形式。こちらも練習通り、それ以上でもそれ以下でもなく。結果6位。これにて私のお仕事終了。全員怪我なく試合を終えられて、ほっとしました。中学1年生にとっては初めての大きな舞台で、一人は個人総合決勝にあと一歩で出場できない、もう一人は得意種目と苦手種目で決勝進出、本人も刺激的~と、試合を楽しめた様子、二人ともとてもいい経験ができたと思いました。初めて大きな大会で選手をサポートする?コーチとして試合に臨んで、ドキドキしつつ、「試合で怪我をしないで」としか願えなかった(成功、点数、成績を願えない…)のは、練習不足の現れだと痛感しました。2月中旬からの2ヶ月、とにかく充実していて、3回試技会、出発前日に突然追加(汗)で計4回試技会ができて、2ヶ月前のぐちゃぐちゃで、まったく試合が想定できない状態から、何とか試合ができる状態になってよかったです。2ヶ月間の練習はとにかく楽しくて、こんなに楽しく練習しているから、さぞ試合も楽しめると思ったらそうではなく…競技以外の人間性?女子中学生ならではのいざこざなどなど、思い通りにうまくいくなんてことはないのだな~とも思いました。さあ開放。わたし開放。転職後、新しい職場で2ヶ月よく頑張った。前の職場のコーチたちがいる環境で、1試合良く乗り切った。お疲れさま私ということで、前の職場でよく頼りにさせてもらい、今でもよくしてくれるコーチと夜予定を合わせて、現地グルメ、お散歩、おしゃべりを楽しみました。電車にのり、とんでもなくくたくたで帰宅。内容の詰まった濃い1週間でした。f:id:naganu_taiwan:20230501215631j:image

以上、私の楽しい休日とお仕事の様子を記録しました。最後まで読んでいただき、ありがとうございました。ではまた6月2日にお会いしましょう。大家再見~。