台湾だより

中国語力0で台湾移住。好きなことして生きていく。ゆるっと生活記録。

試合シーズン終了


スポンサードリンク

大家好!!12月になりました。みなさんいかがお過ごしですか?日本は極寒の真冬でしょうか。どうか温かくしてお過ごしください。台湾南部はどうかと言いますと、最低気温15度、最高気温25度、朝晩は少し肌寒くなってきましたが、過ごしやすい天気です。そんなに寒くない、まだまだ蚊の多い、台湾らしい冬が始まりました。さて、そろそろ本題に入りましょう。先月末に110年全国競技体操錦標賽(小学生~社会人が学年・部門別に点数を競う全国大会)が新北市で開催されました。これにて、ひとまず今年の試合期が終了しました。コーチとして二回目の全国大会、初めての台北を記念して、今シーズンの成果を記録します。

➀選手紹介・結果報告

小学6年生2人:135cmのおチビと152cmののっぽ。
【おチビ】最近練習が楽しくて仕方がないみたい。なんせ小さくて体重も軽いから、動きやすそう。彼女は、力はあるけど、体が硬くて、瞬発力が△。すごく前向きで、素直でかわいい。VT塚原入り1/2ひねり(D2.8)、UBチューリップ(A)、車輪(B)、後方伸身宙返り降り(A)、BB後転跳び(B)の新しく5個の技に挑戦。結果、BBの後転跳びで落下の大過失。その他はほぼ完ぺきに演技◎初めて個人で入賞できました。段違い平行棒7位。
【のっぽ】試合2週間前に太ももの裏を肉離れしてしまって、激萎え。怪我をする前までは、毎日「この技やっていい?試合で使うよ。」と強気な前傾姿勢。ただ、スイッチonが遅い。今回は台湾国内のコロナ対策の関係で、5月中旬~7月の2カ月半、学校施設が使用できなかった。彼女のスイッチがonになったのは、9月中旬。試合の2カ月前に、やる気がみなぎりはじめた。技の習得方法、体重管理について、台湾コーチにお仕置きをされながらも、自分のやりたい技を挑戦し続けた。私が台湾に来た2年前は、ナマケモノとして有名だった彼女。見直しました。試合は、最低限の技のみで演技。全種目ノーミス。何も技がなくても、成功したら入賞できる平均台で5位。二人が所属する小学校が団体で3位。おめでとう。
この二人の他に、中学1年生、2年生が1人ずつ。この二人も素直でとてもかわいい。それぞれ苦手分野を自分で理解して、練習できるようになってきた。コーチ陣の連携、費用の関係で試合当日、会場に立ち会えなかったため、試合結果は割愛する。

f:id:naganu_taiwan:20211202090211j:image
f:id:naganu_taiwan:20211202090059j:image

②初めて台北に行った感想
私が住む屏東市から新北市まで、バスで5時間半。街並みは、南部と特に変わりない。北部の人は、歩くのが速いと聞いていたが、それは感じられなかった。気温は南部に比べて少し低くて、雨が多かった。物価については、買い物をしなかったので感じられず。4泊5日のうちの2日間、2時間くらい町を散歩した。路上喫煙が多い。信号の待ち時間が長い。今度は観光目的で北部に行ってみたい。

今回もつらつらと最近の出来事・思いを記録しました。最後まで読んでいただき、ありがとうございます。それでは、また来年1月2日にお会いしましょう(^^)/再見!